どこまでも続く広~い浜辺、そしてヤシの木・・
そうです、ここは、片貝の少し北側に位置する、ここは成東。
残念ながら、この日はどんよりとした曇り空。
・・真っ青な青空をバックに、写真をとりたかったな・・
この日は、連休の合間の平日(22日)で、時間も早いとあって、人はまばら。
無料の駐車場も、5台程度しか駐車していない。
整備された駐車場とトイレが、全て無料とは本当にありがたいですね。
ただ、夏場は海水浴場として規制されているため、サーファーの方は、それ以外のシーズンに。
一人でサーフィンを楽しむには、少々広すぎるかな・・
成東は、厚い波で、サイズアップすると、横一線のダンパーになりやすいのが特徴。
波が小さめであれば、ここ成東は、初心者の練習には、最適かな?
でも・・
風が強くなるとカレントが強くなるので、くれぐれもご注意くださいね。
メルマガ『海辺の隠れ家、ガレージハウスを拠点に房総九十九里を満喫!』では、
房総九十九里のサーフポイントの波、サーファーの状況が、よくわかる本格的な
動画情報もお届けします。
2回目は・・『台風一過の荒れ狂う海を相手に楽しむ!房総九十九里のサーファーは本当にスゴイ! 』
大きな迫力ある波を相手に楽しむサーファーの様子は、本格的動画でお楽しみください。
「本日ランキングに登録しました。さて何位かな・・」
コメント